amazonから注文の品が届きました

しかし、便利な世の中です

店舗で定価で買うより安いんだから・・・

 

 

発送用段ボールが異常にデカいのはご愛敬

ただ明細書入ってないのは初めて

ペーパーレス化?!

後でプリントアウトするの面倒だなぁ

 

 

中身はこれです コロニルのレザークリーム?!

『 シンス1909 』

エストじゃないよ!シンスだよ!

1909か~想像もつかない

豆知識としては明治42年らしく

『 両国国技館の落成 』 『 伊藤博文暗殺&国葬 』

どうでもいいか(笑)

 

 

自分の商品用かとフェイントかましましたが こちらの靴へ

U.S NAVY デッキブーツ?!オフィサーブーツ?!

どっちかわかりませんがそんな所

大体これ まず革なのか微妙(笑)

雨の日でもガンガン使います

むしろ雨の日に履くブーツくらいの勢い!

なんてったて『 US NAVY 』

革が全然水吸わない風

なんか特殊な加工してるんでしょうか?

 

 

無神経に履いてるのでかなりボロボロ

銀面削れてるところも・・・

まずはブラシで汚れを落とします

汚れクリーナー的なモノもあればしたいところですが

手持ちはスエード用でしたので

今回はブラシのみでおそうじ

 

 

塗る用のブラシがないので指で塗ろうかと思いましたが

さすがにコレみて指ツッコむ気持ちはしょんぼり

 

 

ウエス丸めて塗ってみます

 

 

 

結構傷というか色落ちしたところ消えましたね

 

 

右と比べても明らかに違います

そのまま もう片方も塗り込みます

 

 

両方塗ってから乾燥後に 最後の磨き上げ&ブラッシングって終了

ですが帰る時間なので放置して明日

靴なのでマットなままでもいいんですが

鞄などに使用した場合は必ずふき取って下さいね

薄く塗ったつもりでも 少しは拭きとられますので

 

靴墨とか靴用ってのは基本的に色落ちしてもOKな概念で作られてますので

特に色落ちします

今回のコロニルは靴専用ではないので鞄、小物もOK

どれくらい色落ちするかはよくわかりません(笑)

 

実験しないとですが 私 革屋の割にメンテナンスフリー(笑)

頭おかしいんでしょう(笑)

メンテナンスもお勉強中でございます

実際、持ってる革製品にクリームが必要なくらい使い込んだのがない

正直デスクワーク中心なのでそんなに 汚くとか使い込む状況にならない

ただ、雨の日とかでも革鞄使ってしまうので

そういう状況のデータは結構ある方です

 

とりあえず日々のケアはブラッシング派ですわたしは

あと軽い水拭き

それで十分ですよ~

それで乾いてる雰囲気になったらオイルでしょうね

タンニン系は使うほど中からオイル出てくるので今のところ必要なし

必要な頃には次ぎのサンプルに切り替わってるので・・・

 

それぞれメンテナンスの仕方はこだわりがあるでしょうから

知った風で語るのは そちらにお任せしときます

 

また明日最後の磨きをした写真載せますね

コロニルさんは変にビカビカした艶にならないのでお薦めです

塗りやすいしね

さすがシンス1909!!

メイドインジャーマニー